目次
空港で働くママは、「英語で観光ガイドをしたい」という目標があった
4歳と1歳のお子さんと一緒に当校にお越しになり、
4週間当校で勉強された服部 真由子さん。
【新しい生徒さんのご紹介】先週末に2組のご家族がSPEAに到着され、本日1/25(月)に入学式を行いました。《1/22(金) 柳井ファミリー》ご両親、お子さん4名で一家揃ってお越しになりました。爽やかなご主人と語学留学…
その時点で相当の気合いを感じていましたが、
親子留学の場合、子供のケアをしながら自分の学習も両立をするという点でいくらシッターサービスがあったとしても、授業後の時間作りは大変。
ましてや、お子さんが二人もいるとなるとそれはさらに大変なことになります。
しかし、服部さんはそんな状況でも常に前を見て、自分の目的を達成するために朝早くから、夜子供たちが寝静まった後も、学習を続けていました
2/6 【今日のいい言葉】The secret of success is constancy to purpose.- Benjamin Disraeli -「成功の秘訣」は、【目的を持ち続けること】である。- ベンジャミ…
1番驚いた事はお子さんを寝かせた後に、遅くまで自習をされていた事。
単身者にとっては夜遅くまで勉強できる環境が当たり前ですが、親子留学される親御様にとっては勉強時間を確保する事は本当に大変な事かと思います。
そんな努力もあり、4週間後は入学当初と比べ、スピーキング力がかなり向上されていましたね。
実際に街に出て、英語で観光ガイドをしてみる
試験的に親子留学でもRLEコース(体験型学習)を導入したのですが、お子さんと離れて外に出てアクティビティーを行えた事に対してとても感謝して頂き、当校としても本当に嬉しかったです。
1週目はRLE(BIGIN)、2週目はRLE(PRO)を受講し、
PROでのミッションは「ツアーガイド」を選択され、
英語でドゥマゲテを立派に案内していました。
※アクティビティーの詳細につきましては、当校のFBをご覧下さい。
【アクティビティー風景】2/19(金) 服部 真由子さん RLE(PRO)コース Mission:ツアーガイドお仕事の関係上、今回ツアーガイドを選択された真由子さん。先生のJennyと日本人スタッフのチェルシーがツアー客を装い、…
本物のツアーガイドのように、わかりやすく多くの情報を伝える事が出来ていた真由子さん。
本当に素晴らしかったと思います。
4歳のはる君は、当校で3時間マンツーマン授業を受けてから午後に3時間現地校に通い、小さいながら毎日6時間頑張りました。
最初は「ママと一緒じゃなきゃヤダー!!」と駄々をこね、真由子さんもキッズルームで一緒に授業を受けるという事がありましたが、3週間目からは1人で授業を受けれるようになりました。
「ぼくひとりでしゃんこべんきょうできるようになったんだよーだ」とドヤ顔で自慢してくれたはる君。
はる君の成長にスタッフも日々感動させられました。
ピタゴラスイッチが大好きなはるくん4歳
現地校に行ってもたまに寂しくなって泣いて
学校に行かなかった事もあったけど、4週間本当によく頑張ったと思います。
そんなはる君はNHKのピタゴラスイッチが大好き。
毎日毎日「ピタゴラシュイッチ」と言っていたので、先生もみんな覚えちゃいましたね笑
校長もはる君と一緒にいっぱいピタゴラスイッチごっこをして遊んでました。
ご飯を食べる前も「まちゅおかしゃんとあしょぶからヤダっ!!」と言っていた日々が懐かしいです。
1歳のるりちゃんは先生、スタッフ全員から愛される癒し系アイドルでした。
先生たちのアイドル、ルリちゃん1歳
入学当初はほとんどハイハイのみだったのが、2、3週間目から歩き回るようになり、4週間目には沢山言葉を発するようになってビックリでした。
オフィスで過ごす時間、沢山の笑顔を振りまいてくれたるりちゃん。そんな彼女の笑顔に全員ベタ惚れでしたね
素敵なご家族に出会えた事、スタッフ一同感謝しています。4週間ありがとうございました。
体験型学習をする中で、どれだけ子供がいない中で街を歩くのが楽なのかを久しぶりに痛感しました。
街に出て英語を使って、街の人たちとコミュニケーションを取ることが楽しいことなのかを知りました。
また、単身者の人たちと、一緒にグループクラスを受けたりしたことはとてもいい体験になりました。
卒業おめでとうございます!
【2016.2.19卒業式 服部ファミリー】4歳と1歳のお子さんと一緒に当校にお越しになり、4週間当校で勉強された服部 真由子さん。その時点で相当の気合いを感じていましたが、4週間文句を言う事なく、常に向上心を持って勉強されていまし…
ブログの内容は皆さんの知りたい情報でしたでしょうか?皆さんの疑問は解決できたでしょうか?
もしもお役に立てた場合はSNSなどでご紹介いただけますと幸いです。また#SPEAで投稿いただけました場合、お礼のメッセージを送ることもございます。是非ともよろしくお願いいたします。
ブログでは書ききれていない情報もたくさんあります。ブログだけでは伝えきれないことがたくさんあります。
留学をご検討の皆様、もしも必要でしたら無料で留学のカウンセリングも実施していますのでお気軽にご相談を。
無理な営業やしつこい営業などは一切いたしませんのでご安心ください。皆さんにあった形を一緒に考えます。